光熱費

【節約】光熱費&ガソリン代を「毎月一定管理」する方法。はじめるなら春がおすすめ!

こんにちは。あのむ(@a_no_m)です。

あのむ家は6歳長男、3歳次男、旦那と私の4人家族です。

光熱費とかガソリン代のお金の管理って悩みませんか?

光熱費って春と冬では全然ちがうんですよね。

ガソリン代は遠出する月と遠出しない月で変わるし。

光熱費が高いのが特に冬!!!!
冬になると家計がひーひーになるんですよね。。。

あのむ
あのむ
っと冬はヒーヒー言わないためにも、
あのむ家では光熱費&ガソリン代を一定で管理してます!

⬇︎YouTubeでも詳しく説明しています⬇︎

「春夏秋冬」で光熱費が一番かかるのは寒い冬

春夏秋冬で光熱費が大きくなるのは「」です。

お風呂沸かすのも、部屋を暖めるのも電力ガスを使うんですよね。
冬は灯油も使います。

過去、春~秋の光熱費余裕期に家計が楽だわ~♪
っと、外食とかおでかけにお金使っていたら、

冬にお金きっつい!!!!

って、数年やってました。

ガソリン代も入れるタイミングで月によってばらつきが出るし。


年中一定
になればいいなー。


※今年の電気代アップしているのは、子供が大きくなり子供部屋と寝室のエアコンを使うようになったから。

※夏に電気代が少ないのは、太陽光発電してるから。

上の表は電気代だけですが、見てみると、やっぱり寒い12月~3月が電気代上がりますね。

電気代だけで、年間8,000円~21,000円と13,000円の差
他に灯油も買ってるので、実際15,000円以上の差!

月15,000円の違いって大きいです。

そりゃ冬に家計が厳しくなるわけです。

あのむ
あのむ
そこで、
あのむ家で光熱費ガソリン代が一定になって家計が楽になった方法紹介!

 

「光熱費」「ガソリン代」毎月一定管理法!

あのむ家で2年間実践している「一定管理法」です。

まずは、ガソリン代、光熱費を年間でいくら使っているか計算する

あのむ家は、電気代、水道代、灯油代、ガソリン代をこみこみで、

年間36万円でした。

それを12カ月で割ると

月3万円

内訳は

ガソリン15,000円
電気10,000円(灯油代込み)
水道5,000円

計30,000円です。

あのむ家の月に使える光熱費の平均は「3万円」とでました。

この3万円を封筒で「毎月一定管理」する

方法としては


春、秋の光熱費がかからないところで残りを積み立て

夏と冬の光熱費がかかるところにほてんする

これだけ。

これを封筒で管理します。


袋分け家計簿
の積み立てバージョンです!

[blogcard url=”https://anom-blog.com/fukurowake-kakeibo”]

 

字がきったなくて読みづらいですが、

2017年4月~2018年3月の実際の封筒の写真です↓(一部隠します。)
IMG_4681

↓書ききれなくて裏面。

IMG_4682

うん。字きたない(笑)

管理の仕方は、差額を封筒に入れ、封筒にメモしていく「超アナログ式」。

4~10月はどんどん積み立てで増えて、
12月~3月は積み立てが減ってますね。

余裕なときは、3万円の余った分を封筒に入れ、
きつくなったとき、余裕期だった分の積立から出します。

あのむ家ではこの方法をやってちょうど2年になりました。

ざっと、

春~秋はプラス傾向

冬はマイナス傾向

2年の収支はプラス約19,000円でした。

2年間「光熱費一定管理法」をやってみての感想は、
冬の電気代+灯油代で光熱費が膨らんだところを補填できるのは、とても気が楽で、

いちばんの節約効果は、

春~秋の余裕期の無駄づかいが減ったこと!

おまけに、

家計管理がめっちゃ楽!

はじめて2年ですが、足りない!!ってことは1度もありません。

はじめるのにおすすめの時期は春。
4月5月がちょうど良いです。

秋ころから始めるとマイナスの収支になり挫折まちがいなし。。。(;^_^A

あのむ
あのむ
光熱費一定管理は、年間の費用が分かって、封筒があれば簡単にできます。
家計管理がぐっと楽になりますよ!

⬇︎YouTubeでも詳しく説明しています⬇︎

ABOUT ME
あのむ
ご覧いただきありがとうございます! コストコ大好き。 楽天市場大好き。 ポイント大好き。 節約大好き。 3人の男の子を育てるママです。 実際使ってよかったものや、行って良かったところ紹介などブログにしてます^^