家計簿

おすすめ「家計簿」かんたん!袋分け家計簿セット(2020年)

こんにちは。あのむ(@a_no_m)です。

みなさん家計簿はつけてますか?
どのように家計管理していますか?

あのむは小学生の頃からおこづかい帳をつけておりまして、

結婚してからの家計管理は妻(私)担当
10年ほど家計簿をつけております。

家計簿の付け方は誰に教わったわけでもなく完全に自己流です。

世の中には様々な「家計簿」が発売されております。

先日ちょっと気になりまして、本屋さんで、発売されていた家計簿の中身を10冊くらい見てみました。

びっくりしたことが一つありました。

世の中の家計簿ってハードルが高い!

なんですかね。。。
販売されている家計簿は、簡単に家計管理ができるようになってるかと思いきや、

あれこれ記入することが多くて「むずかしい」と感じてしまいました。

人によってつけやすい、管理しやすい家計簿があるとは思います。

あのむ
あのむ
そんな中でも、家計管理の初心者が始めやすいおすすめな家計簿があったので紹介します!

おすすめ家計簿1選!かんたん!袋分け家計簿セット(2020)

ひとつかよ!!

っと突っ込みたくなりますが、

10冊ほど中身を確認しましたが、
ダントツでこれが管理しやすいと感じたのがこの1冊でした。

かんたん!袋分け家計簿セット(2020)


表紙はこんな感じ。

中身は袋分け家計簿


中身は袋分け家計簿ノートで管理できるイメージです。

[blogcard url=”https://anom-blog.com/fukurowake-kakeibo”]

あのむは袋分けで家計管理をしておりまして、
袋に直書きしてます。

この家計簿は1ヶ月の管理状況が一目でわかるのがすごいところ。

食費は1週間単位で分けられてますが、
無理に1週間でくぎらず、1ヶ月単位で使ってもいいかな。

袋分け家計簿の内訳はどうする?

未記入の状態だとこんな感じですね。

食費以外は自由に項目を作ることができます。

緑色のところは日用品を入れたいな。

その他の項目に悩んだら、私の内訳を参考にしてみてください。
[blogcard url=”https://anom-blog.com/fukurowake-kakeibo”]

袋分け家計簿の金額設定はどうする?

初めて家計簿をつける方は、
月に食費がいくらなのか、
日用品はどのくらい買ってるのか

把握がむずかしいですね。

安心してください。

最初は金額は予想でオッケー。

家計簿をつけていくうちに、月に使う金額が分かってきます。
最初の半年くらいは金額把握するために、袋わけ家計簿をつけてみてください。

最初から完璧な家計簿をつけようとすると嫌になっちゃいますからね😅

あのむは現在7歳と、4歳の子供がいまして、
毎年食費は上がってくるし、日用品も上がってくるし、

幼稚園から小学校に上がる時も変わるしで
金額設定は1年に1〜2回見直してます。

あのむ
あのむ
おすすめな家計簿の紹介でした
気軽にはじめてみましょう♪
created by Rinker
¥550
(2025/01/28 11:26:47時点 楽天市場調べ-詳細)

ABOUT ME
あのむ
ご覧いただきありがとうございます! コストコ大好き。 楽天市場大好き。 ポイント大好き。 節約大好き。 3人の男の子を育てるママです。 実際使ってよかったものや、行って良かったところ紹介などブログにしてます^^