タブレット学習

2019年4月小学1年生の「チャレンジタッチ」「スマイルゼミ」を実際使って比較してみた。

こんにちは。あのむ(@a_no_m)です。

2019年4月から小学校1年生になる長男がおります。

小学生になると何か習い事させたいですよね。

外での習い事は送り迎えが難しかったので自宅で出来るタブレット学習一択。

書き順を教えてくれたり、採点してくれたり、
親がつきっきりじゃなくても学習してくれそうだったのが決め手です。

悩んだのは「チャレンジタッチ」か「スマイルゼミ」のタブレット学習。

悩みに悩んで、、、

2019年2月にスマイルゼミに入会。
[blogcard url=”https://anom-blog.com/smile-zemi”]

3月にはチャレンジタッチが超お得に入会できるとのことで入会!
[blogcard url=”https://anom-blog.com/charenji-tachi-otoku”]

現在「チャレンジタッチ」と「スマイルゼミ」を同時に受講している状態です!

比較するなら最高のチャンス!
実際やってみないとどっちがいいかわからない!!

あのむ
あのむ
じっくり比較するので、どちらに入るかお悩みの方の参考になるように比較していきまっす!

価格比較(受講費用・タブレット代・値段)

気になるのは価格です。(税込み価格で計算しました)

チャレンジタッチ スマイルゼミ

タブレット費用

0円
6カ月未満の解約で9,720円
10,584円
6カ月未満の解約で32,206円
12か月未満の解約で7,539円

受講費

月額3,343円
(年払いは32,460円 月2,705円
月額3,888円
(年払いで38,621円 月3,219円

タブレット保証

年間1,836円
故障の場合3,240円で交換
年間3,600円
故障の場合6,480円で交換

安いのは「チャレンジタッチ」です。
タブレット代、受講料ともに安い。

タブレット本体(端末)比較

チャレンジタッチ スマイルゼミ

見た目

比べると見た目は安っぽい 比べると見た目はちょっと高級感あり

重さ

1,088g 重い 879g 通常のタブレットと同じ感覚
自宅で学習するには重さは問題なし。持ち運ぶとなると重さが気になる。

充電器

mini USB Mini−B でも充電できる。 Micro USB Micro-B
(アンドロイド)でも充電できる
どちらにも入っていた充電器は互換性あり!

タブレット本体は「スマイルゼミ」がいいなー。

学習比較(こくご・さんすう・えいご)

実際の勉強はどうなのか比較していきます。

チャレンジタッチ スマイルゼミ

科目はどんなのがあるの?

こくご・さんすう・えいご こくご・さんすう・えいご・
漢検ドリル・けいさんドリル

こくごで比較してみた

なんか前置きが長くてじれったい。。。 サクサクすすむ
説明しないと分からない部分が多い 子供だけですすめやすい
タブレットの動作速度はスマイルゼミが圧倒的に早いです。
同時に起動して問題をはじめてみると、チャレンジタッチでやっと始めるころ、
スマイルゼミはすでに勉強が始められます。

ひらがなの書き順はどう?

書き順は書いてあるだけ 書き順は動画で説明
書いてから終わるまで4ステップ
じれったいと感じる。。。
書いてからおわるのに2ステップ
何もないところに書く なぞるだけ

ひらがな書き順を覚えるのは「スマイルゼミ」が覚えやすそうだな。

その他

その他気になったことをまとめました。

 

チャレンジタッチ スマイルゼミ

キャラクターは?

なし
「コラショ」って名前です。
呼びかけてくれるので子供は反応します。
特にキャラクターはいません。

付属品は?

なし
マイク、時計、腕時計など付いてきました なんにもありません。
片づける場所悩みます。。。 逆にすっきりです

目標設定はあるの?

目標がはっきり決まってます。
ぱット見残りがどのくらいかわかります
学習終了スタンプが押されます。
ぱっと見わかりずらいです。

親との通信でのやり取りはどうなの?

おうえんネット みまもるネット
保護者専用のサイトがあります。 保護者専用のアプリがあります。
学習の状況が分かります。 学習の状況が分かります。
メールでお知らせ
ホームページで連絡する
スマホアプリでやり取りできる。
メールでのお知らせもある。
子供はタブレットからイラストが送れる。
親からはホームページから定型の文章だけが送れる。
親子ともに「LINE」のようで使いやすい
やり取りできる回数が決まっている やり取りの回数は決まっていない

ゲームはできるの?

メインレッスンをやりきると
ごほうびの動画が見れます。
勉強をやった分、ゲームができます。
長男は将棋にハマってます。

 

結局どっちがおすすめなの?

あのむ(親)としては「スマイルゼミ」がおすすめ。
長男は「チャレンジタッチ」がお気に入り。

なんだかんだで比較しましたが、子供が楽しいって思う方がいいよね(;^_^A
(スマイルゼミ年払いしちゃったよ。。。)

価格で選ぶならチャレンジタッチ

機能で選ぶならスマイルゼミ

6歳児が選んだのはチャレンジタッチ

あのむが選んだのはスマイルゼミ

あのむ
あのむ
メリット・デメリットそれぞれあります。
断然こっち!!とは言い切れない、どちらも良い商品です^^

気になる方はどっちも資料請求することをおすすめします!!

追記(2019年11月)

 

ABOUT ME
あのむ
ご覧いただきありがとうございます! コストコ大好き。 楽天市場大好き。 ポイント大好き。 節約大好き。 3人の男の子を育てるママです。 実際使ってよかったものや、行って良かったところ紹介などブログにしてます^^